2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

タイルの補修

ログハウスやウッドデッキとは違うのですが、タイルの補修をする機会がありました。 キッチンのコンロ前のタイルが浮いてきて、数枚は外れていたということで補修をしてきました。 まず、浮いている場所を金槌で叩いて確認の後、タガネを使って剥がしていき…

モルタル造形専門ショップ design art RISEさん

http://www.morutaru.com/今回の外構造作のTOPICSは、モルタル造形のチャレンジです。 あまり興味があったわけじゃないのですが、色々な本を読んでいるうちに、これはもしかすると面白いかもと興味が沸いてきたため、チャレンジしてみることにしました。 す…

昨年から内装、外構製作でお世話になっているショップです。

色々と体験して回っていますが、ここに行けばほぼ揃うって感じかも DIYもプロにも心強いです!!・建築雑貨「raro」 http://raro.cart.fc2.com/ 建築雑貨と言うことで、ステンドグラスや、アンティークレンガ、アンティーク金具などを調達させてもらって…

今日はウッドデッキ張りの下準備を完了しました。

いつも通り、朝から近所のコーナンPROに材料を調達に行き、作業を開始 今日は90角のヒノキの粗材3mを10本購入 残り3本の根太を90角のヒノキで製作し、しっかり固定 その後、張り出し部分に筋交いを設置しました。 コーチボルトΦ10X120mmを筋…

自転車置き場&ウッドデッキ製作開始(第3日目)

下地用合板で壁が出来たので、次はウッドデッキの根太の製作と固定です。 ウッドデッキの幅は、4.5mに設定 自転車置き場は3mあり、張り出しは1.5mになります。 今回根太に使っている材料は90mmX90mm 長さ3,000mmを使っていますので、継ぎ足して使用します。 …

自転車置き場&ウッドデッキ製作開始(第2日目)

前回の骨組みに下地用合板(12mm)を固定していきます!! 今回は、ステンドグラスをはめ込むので、まずは窓の開口を処理 後はひたすらコンパネを張り込みます。 ひとり作業ということもあり、コンパネの固定も一苦労ですが、一応形が見えてきました。 入り…

8月に引越してから早いもので半年がたちました。

リビングは、シャンデリアだけで生活してみたのですが、やはり明るさが絶対的に足りないということで、ダウンライトの取り付けを行いました。 建築時に、ダウンライトを取り付けることを想定して、先行配線を行っていましたので、非常に段取り良く取り付けが…

自転車置き場&ウッドデッキ製作開始(第1日目)

自転車置き場&ウッドデッキの製作をスタートです。 まずは、コンクリート擁壁にアンカーボルトを設置し、柱を設置します。 ここからは、パネル工法の手順で、柱を組み立てて行きます。 ひとり作業なので、怪我をしないように慎重に進めて、今日はここまでで…