2014-01-01から1年間の記事一覧

自転車置き場&ウッドデッキ製作開始(第12日目)

前回の作業から3週間が経過してしまいました。 最近仕事が忙しく、あまり作業時間が取れないのがちょっと気がかりですが、今日は頑張ってモルタル造形の本番に突入したいと思います。 前回は、軽量骨材を使って、下地処理を終えましたので、今回は造形を行…

自転車置き場&ウッドデッキ製作開始(第11日目)

ついに初体験のモルタル造形スタートです。 まず、下地となるサンドモルタルを全体に塗っていきます。 使う材料は ・生モルタル ・軽量骨材 今回使用した軽量骨材と生モルタルの配合は1袋:1袋と言うことで、バランスよく配合していきます。 配合には、マ…

第11回リーベDIY大賞 1位獲得

第11回リーベDIY大賞 1位獲得 http://www.1128.jp/grand-prix/11-prize ウッドデッキ材料をリーベさんで購入していたこともあり、駄目もとで応募していました。 今日結果発表があり、なななななんと見事1位に!! とってもうれしいです。まだまだ残り作業…

3週間ぶりの作業になりました。

ここ最近大阪に戻ってくる時間も無く、なかなか作業が捗らずもどかしいですが、着実に頑張らないと 今日は自転車小屋のモルタル造形の第一日目です!! 自転車小屋を作り始めたのが1月なので、やっとここまで来たってかんじです。 材料: ・防水シート(48…

自転車置き場&ウッドデッキ製作開始(第9日目)

自転車置き場の製作も終盤に差し掛かってきました。 今日は小屋内に屋根を作る一日になりました。 天井がウッドデッキそのものだったのですが、雨になると自転車がずぶ濡れに・・ 小屋と言っても、こやの役目を果たしていませんでした。 ということで、室内…

久しぶりに自転車置き場&ウッドデッキ作業です。

裏のウッドデッキが一応形になったので、次は自転車置き場のモルタル造形の準備を行います。 まずは、デッキ部分の防腐塗装(キシラデコール) モルタル造形後では、塗装の飛び散りが心配な為、事前処理です。 ということで、今日は一日塗装で終了です。 次…

2F張り出しウッドデッキ製作(5日目) □材料 ・デッキ材:4mx145mm幅x20mm厚 28本 ・ステンレスコーススレッド:50mm 500本 ・座ぐり下穴ドリル 前日までで、骨組みの製作と、防腐塗装の処理も完了し、今日はデッキ材を張るのみです。 このデッキ…

2F張り出しウッドデッキ製作(4日目)

2F張り出しウッドデッキ製作も徐々に形が見えてきて、やりがいも出てきました。 今日は筋交いの設置と防腐塗装です。 筋交いは構造物を構築する際には非常に重要で、壁がない場合はしっかりと配置することが重要になります。 今回も柱材料は90X90mmの…

GWは九頭竜で「九頭竜森とみずの纏」へGO

今年もGWシーズンに突入です。 11連休の方も、飛び石の方もGWは楽しくリフレッシュして下さい。 九頭竜自然樂校では、皆さんに最高の非日常を体験頂くため 第一回 九頭竜森といずみの纏を開催いたします。 http://kuzuryu-matoi.net/ イベントのメイン…

今回から本格的にウッドデッキの製作に入ります。 まず1日目は、前回の測量を元に、基礎部分の加工です。 今回基礎に使うのは、200mm高のコンクリートブロックタイプの基礎石です。 これを、各列5つ、合計20個配置します。 傾斜地での作業のため、…

昨日測量と、墨出しがほぼ終了したので、図面製作を開始です。 これがあれば、次週の作業も完璧なはず!! 昔は手書き図面などで作ってましたが、CAD図面が一番正確で、早いですね ちなみにいつも使っているのはJW−CAD(フリーの定番CADソフトで…

今日から、2F張り出しウッドデッキの製作を開始です。

使用工具 ・水準器 ・角材(4m材) ・充電丸のこ ・充電インパクトレンチ この場所は自宅の裏側に位置しており、半分以上が傾斜地への施工となるため、今日は測量と墨出しを行いました!! まず水準器を使い、傾斜地のレベルを出していきます。 予想以上の…

自転車置き場&ウッドデッキ製作開始(第7日目)

ウッドデッキ作りも半分がほぼ完成という所までやってきました。 今回は、ウッドデッキフェンス部分の残作業です!! 前回同様高所作業ということもあり、なかなかハードな工事になっています。 まずは、土台の設置からスタートです。 土台は従来同様90角の…

立水栓の交換作業

立水栓の交換を行ってきました。 約15年ほど使っておられた立水栓ですが、水栓取り付け部分のプラスチックにヒビが入ってしまい、交換することになりました。 水受け部分も一緒に交換!! まずは、立水栓本体と、水受けを解体する所からスタートです。 固定の…

VWバンのお手伝い

昨日はお家づくりじゃないのですが、知り合いのVWバスの造作の助っ人に行って来ました。 春からこの車で念願の移動販売を開店されるとのことで、まずは調理が可能な状態に仕上げる事を目標に作業を行いました。 ゼロスタートなので、まずは内装をすべて取…

自転車置き場&ウッドデッキ製作開始(工具紹介)

ウッドデッキや小屋作りに使っている工具を紹介します。 メーカーや機種は好みがありますので、参考にして下さい。 ・スライド丸のこ(マキタ) 木工作業で一番作業効率を上げる事が出来る工具の一つがスライド丸のこだと思います。 僕が今使っているのは165…

自転車置き場&ウッドデッキ製作開始(第6日目)

今日は、ウッドデッキにフェンスを取り付けます!! 材料は ・柱部分 ヒノキ角材(90mmx90mm)長さ1500mm ・幕板 145mmx30mm(床材と同じものを使用) ・コースレッド 51mmステンレス ・コーチボルト 120mmx12mm 工…

今週末は、ウッドデッキの残作業と、ついにウッドフェンスの取り付け工事を行います。 1月から作り始めたので、3ヶ月近くもかかってしまっていますが、やっとウッドデッキの形が見えてきそうな感じです。 今回のウッドデッキで使用していますデッキ材料は、…

今回は、足回りの修理です。 まずはフロントブレーキの交換 元々ついていたマスターシリンダーはゴム部品の劣化が激しく、アルミ部分の腐食も進んでいたため、アッセンブリーでの交換を決定 ヤフオクでフロントブレーキアッセンヲを入手し交換 ブレーキフル…

東京でのお仕事とともに、こちらにいる時間も長くなり、週末の時間を使ってヤフオクで落札したモトクロスバイク(ヤマハDT200WR)の修理をぼちぼちやっています。 僕はTTR250でエンヂューロレースに出ていた時期があるのですが、その時にDT2…

先週末のウッドデッキ張りで、当初計算していた面積に対して、発注した材料が足りないと言う事態に遭遇してしまいました。

前回発注材料は ・145mmx20mmx3000mm 50本 余裕だろうと思ったのが大間違いで、5本ほど足りず、本日同じ材料 ・145mmx20mmx3000mm 50本 追加で発注!! 消費税前の駆け込みもあるんですが、裏のウッドデッキも同じく…

今日は念願のウッドデッキ張りです!! ここまで約2ヶ月もかかってしまいましたが、しっかりとした基礎や、骨組みも完成して、安心してウッドデッキを組み上げることが出来そうです。 まずは、デッキ材を根太のピッチに合うようにカットして行きます。 ここ…

タイルの補修

ログハウスやウッドデッキとは違うのですが、タイルの補修をする機会がありました。 キッチンのコンロ前のタイルが浮いてきて、数枚は外れていたということで補修をしてきました。 まず、浮いている場所を金槌で叩いて確認の後、タガネを使って剥がしていき…

モルタル造形専門ショップ design art RISEさん

http://www.morutaru.com/今回の外構造作のTOPICSは、モルタル造形のチャレンジです。 あまり興味があったわけじゃないのですが、色々な本を読んでいるうちに、これはもしかすると面白いかもと興味が沸いてきたため、チャレンジしてみることにしました。 す…

昨年から内装、外構製作でお世話になっているショップです。

色々と体験して回っていますが、ここに行けばほぼ揃うって感じかも DIYもプロにも心強いです!!・建築雑貨「raro」 http://raro.cart.fc2.com/ 建築雑貨と言うことで、ステンドグラスや、アンティークレンガ、アンティーク金具などを調達させてもらって…

今日はウッドデッキ張りの下準備を完了しました。

いつも通り、朝から近所のコーナンPROに材料を調達に行き、作業を開始 今日は90角のヒノキの粗材3mを10本購入 残り3本の根太を90角のヒノキで製作し、しっかり固定 その後、張り出し部分に筋交いを設置しました。 コーチボルトΦ10X120mmを筋…

自転車置き場&ウッドデッキ製作開始(第3日目)

下地用合板で壁が出来たので、次はウッドデッキの根太の製作と固定です。 ウッドデッキの幅は、4.5mに設定 自転車置き場は3mあり、張り出しは1.5mになります。 今回根太に使っている材料は90mmX90mm 長さ3,000mmを使っていますので、継ぎ足して使用します。 …

自転車置き場&ウッドデッキ製作開始(第2日目)

前回の骨組みに下地用合板(12mm)を固定していきます!! 今回は、ステンドグラスをはめ込むので、まずは窓の開口を処理 後はひたすらコンパネを張り込みます。 ひとり作業ということもあり、コンパネの固定も一苦労ですが、一応形が見えてきました。 入り…

8月に引越してから早いもので半年がたちました。

リビングは、シャンデリアだけで生活してみたのですが、やはり明るさが絶対的に足りないということで、ダウンライトの取り付けを行いました。 建築時に、ダウンライトを取り付けることを想定して、先行配線を行っていましたので、非常に段取り良く取り付けが…

自転車置き場&ウッドデッキ製作開始(第1日目)

自転車置き場&ウッドデッキの製作をスタートです。 まずは、コンクリート擁壁にアンカーボルトを設置し、柱を設置します。 ここからは、パネル工法の手順で、柱を組み立てて行きます。 ひとり作業なので、怪我をしないように慎重に進めて、今日はここまでで…